なってからではもう遅い!?雨漏りの原因と対処法
家の耐用年数
家と一括りに言っても新築の家、築30年経った家、瓦葺きの家、コンクリート製の家、ログハウス風の家など近年の住宅は
多種多様な家があります。そんな皆様が住まわれている家にはそれぞれメリット、デメリットがあります。
例えば日本で古来から建てられている木造建築で云えば日本の気候や環境で育った木を使うことで、何十年何百年と年数を重ねても
存在し続けている建物もあります。代表的なもので国宝などになっている社寺仏閣などがあげられます。実際に住まわれている建物
ではありませんが江戸時代の建物が存在し続けているのです。
もちろん建築に携わった職人の技量もありますが、永い年月を重ねた今でもしっかり補修、修繕工事が行われているから
建ち続けられているのです。それは住宅でも人間でも同じで定期的なメンテナンス必要となります。
悪くなってからでは余分な工事費が係ってしまったり、致命的な損傷になってしまうことがあります。
いつか直せばいいでは結果的に家の寿命を短くしてしまうのです。
住宅の補修・修繕チェックポイント
住宅の寿命を短くする一番の要因としてあげられるのが雨漏り、つまり外部の損傷が命取りとなります。
上の画像は現在の住宅でも一般的に使われている外壁(窯業系サイディング)の継手部分の写真です。
サイディングの張り方の特徴として継手部分に幅1㎝程の隙間を設けられその隙間にシリコンコーキングが充填されます。
外壁でいえば継手部分以外にも雨漏りが多いサッシ周りにも用いられいて、シリコン材は住宅において重要な防水材料として
使用されています。
経年劣化や建物の揺れなどの原因でコーキングが切れてしまい、そこから雨水が入り込み柱や土台などが腐り建物に致命的なダメー
ジを与えてしまいます。
一般的に外壁の塗り替えのタイミングで塗装の工程の前にコーキングの打替えは行われますが、外壁の塗り替えをしなくても生活に
困らないからとタイミングを逃していませんか?この小さな隙間が家に重大な損傷を与えてしまうのです。10年~15年塗り替え
をしていないお宅は要チェックです。
雨漏りのサインを見逃さない
近年猛威を振るう異常気象により強力になる台風、突発的な強風や竜巻、ゲリラ豪雨などで天井に雨染みができたり、天井裏からポ
ツポツと音がすることはありませんか?
瓦が飛んでしまったりずれてしまい雨漏りがすることがあります。。普段の雨ではしない雨漏りが風向きや風の強さによっては
入ってしまうことがあります。それ故にどこから雨漏りしているか見抜くにはプロでも難しい場合があります。
しっかりと原因究明と適材適所の対応が大切になってきます。
雨が入り込み湿気で壁紙が剥がれてきたり、カビ臭い気がするなど家のSOSのサインがあります。
何気ない変化も少し気にしてみてはいかがでしょうか。
定期的なメンテナンス・信頼できる業者を味方に
昨今は様々なリフォーム業者や存在しています。大手ハウスメーカーや大型家電量販店、ホームセンターなど異業種からの参入など
によりどこへ頼んでいいのか分からない。突然の訪問営業でよく分からない業者に頼み法外の料金を請求された。
そんなことが起きないように気軽に工事をお願い出来る、そんな業者を見つけておくことは大事かもしれません。
長谷川建築は現場調査からお見積り、施工まで安心して任せて頂ける地元密着の工務店です。
歴史は浅いですが大工の経験から私自身が直接施工し様々な工事に対応させて頂きます。
内装リフォーム、外壁、屋根、水回り、外構工事など信頼できる協力業者と共に丁寧、迅速な対応、
心を込めて工事させて頂きます。
お客様の大切な住まいを守り続けていく。
それが私の使命だと思っております。
「一度ご用命頂いたお客様は一生のお付き合いにしていきたい」
そんな思いもあります。
皆様からのご用命心よりお待ち申し上げます。